公務員総合コース

2年制・1年制/男女

このコースでめざすこと

基礎学力を身につけながら、各公務員の仕事内容を学び、目標を決定していきます。公務員を希望していても、職種は決まっていない方、学びの中で見つけていきたい方におすすめです。入学してからの職種研究でさまざまな公務員職の特色を理解・把握したうえで、受験する職種を決めていきます。

「なりたい」将来の職業

  • 国家公務員一般職(高卒者)
  • 市区町村職員 初級(行政事務・学校事務)
  • 税務職員
  • 警察官
  • 裁判所職員一般職(高卒者)
  • 消防官
  • 都道府県職員 初級(行政事務・学校事務・警察事務)
  • 自衛官(一般曹候補生・自衛官候補生・航空学生)
  • 国家公務員一般職(高卒者)
  • 税務職員
  • 裁判所職員一般職(高卒者)
  • 都道府県職員 初級(行政事務・学校事務・警察事務)
  • 市区町村職員 初級(行政事務・学校事務)
  • 警察官
  • 消防官
  • 自衛官(一般曹候補生・自衛官候補生・航空学生)

「取得したい」メイン資格・検定

  • 地方公会計検定
  • Word・Excel検定 2・3級
  • 電卓検定
  • 一般教養力検定
  • 簿記検定 2・3級

コースの特長

  • 公務員はめざしたいけれど、具体的な職種を決めかねている人向け
  • 入学後に職種研究でじっくり検討して職種を決定できる
  • 各種検定試験で多様な能力を身につけ「できる公務員」に

カリキュラム(学習内容)

専門知識

官公庁研究/自治体研究/数的推理/空間把握/判断推理/資料解釈/文章理解/政治/経済/国語/作文/適性試験対策/論文対策/日本史/世界史/地理/理科

実務技能

トレーニング実習/パソコン実習(Word・Excel)/模擬面接実習/履歴書・自己PR実務/電話応対実習

ビジネス教養

簿記検定対策/Word・Excel検定対策/電卓検定対策/ビジネスマナー/地方公会計

【注目の授業】

官公庁・自治体研究
国家公務員と地方公務員、事務系職種と公安系職種といった職種の違い、仕事内容、試験区分などを細かく調べながら、自分に合った職種を見つけていきます。

作文
公務員試験で実施される作文試験の対策を行います。採点のポイント、作文構成の方法など、作文の基本事項から学び、自信をもって作文を書けるようにします。

【注目の授業】

官公庁・自治体研究
国家公務員と地方公務員、事務系職種と公安系職種といった職種の違い、仕事内容、試験区分などを細かく調べながら、自分に合った職種を見つけていきます。

作文
公務員試験で実施される作文試験の対策を行います。採点のポイント、作文構成の方法など、作文の基本事項から学び、自信をもって作文を書けるようにします。

タイムスケジュール

MON TUE WED THU FRI
09:10-10:00 適性試験対策
電卓検定対策
適性試験対策 履歴書・
自己PR実務
適性試験対策
電卓検定対策
適性試験対策
10:10-12:00 ウィークリー
チェック
国語 数的推理
(文章題)
文章理解 判断推理
(判断図形)
昼休み
13:00-14:50 政治 国語 作文 経済 経済
15:00-16:50 判断推理
(文章題)
官公庁・自治体研究 トレーニング
実習
パソコン実習 トレーニング
実習

※1時間ごとに休憩が入ります。

※試験前には、合格対策として授業が延長されることがありますが事前にお知らせします。

※上記時間割はモデルケースです。

※一定期間の履修内容を掲載しております。

コースコラム

よくある質問と回答
Q.公務員の希望職種が決まっていなくても大丈夫?

A.入学後に見つけていきましょう。
高卒程度区分の一次試験(筆記試験)科目は各自治体によって若干異なりますが、全体的には同じ傾向なので、勉強する内容も概ね同じになります。受験時期は9月のため、公務員試験の勉強と並行して職種研究を重ね、自分に合った職種を、入学後に見つけていくことが可能です。

Student's Voice

佐藤 凛さん宮城県/古川工業高校 出身

正確さと早さが求められる行政職
在学中に事務スキルを高めておきたい

数的推理や判断推理などの専門知識は、最初はよくわからず戸惑いましたが、過去問を数多くこなすうちに解けるように。こういった勉強の積み重ねによって自然と実力がついたと感じています。本番の試験はどうしても気が焦ってしまうもの。トーレンに取り組むことで時間配分を把握しやすくなり、余裕を持って受験できました。将来は、市民目線で物事を考え、地域のために貢献できる市役所職員になりたいです。