基礎力を高めながら、志望する自治体の政策を研究。 地方行政に貢献できる公務員をめざします。
各自治体で地域の暮らしに貢献する地方公務員の中級レベルを視野に入れ合格をめざします。論文や面接対策もしっかりサポート。
大原が長年蓄積したノウハウと豊富な過去データをもとに、「地方行政研究」で各自治体の政策や試験傾向を把握していきます。
地方行政研究/自治体研究/数的推理/空間把握/判断推理/資料解釈/文章理解/政治/経済/国語/作文/適性試験対策/論文対策/日本史/世界史/地理/理科
パソコン実習(Word・Excel)/模擬面接実習/履歴書・自己PR実務/ビジネスマナー実習/電話応対実習
簿記検定対策/Word・Excel検定対策/電卓検定対策/ビジネスマナー/地方公会計
MON | TUE | WED | THU | FRI | |
---|---|---|---|---|---|
1限目09:10-10:00 | 適性試験対策 電卓検定対策 |
適性試験対策 電卓検定対策 |
履歴書・ 自己PR実務 |
適性試験対策 電卓検定対策 |
適性試験対策 電卓検定対策 |
2限目10:10-12:00 | ウィークリー チェック |
世界史 | 国語 | 日本史 | 地理 |
昼休み | |||||
3限目13:00-14:50 | 政治 | 判断推理 (文章題) |
地方行政研究 | 経済 | 数的推理 (数的図形) |
4限目15:00-16:50 | 数的推理 (文章題) |
文章理解 | 論文対策 | 数的推理 (数的図形) |
模擬面接実習 |
※1時間ごとに休憩が入ります。
※試験前には、合格対策として授業が延長されることがありますが事前にお知らせします。
※上記時間割はモデルケースです。
※一定期間の履修内容を掲載しております。
高校生のころに市役所に行った時、窓口の人の対応がとても好印象で、公務員に憧れるようになりました。公務員になるために知識をしっかり身につけたいと思い、合格実績の高い仙台大原へ進学。クラス担任制も仙台大原を選んだ理由の一つです。先生との距離が近く何でも相談できるし、理解できるまでとことん教えてくれるので勉強しやすいです。在学中に社会で役立つ資格にどんどん挑戦して、自分のレベルアップを図りたいです。