お知らせ

登校開始と感染予防に向けた取り組みについて ~保護者の皆さまへ~

2020.05.25

今年1月に国内で初の感染者が確認されて以降,全国に拡大した新型コロナウイルス感染症は未だ収束の状況になく,本校では学生の健康を最優先し5月31日まで登校を見合わせています。しかしながら一方で「学び」の機会を確保することも重要であることから,6月1日より実施可能な教育活動を段階的に再開したいと考えています。
保護者の皆さまには新型コロナウイルス感染に対するご心配はもとより,ご子息・ご息女の学習状況や資格取得,就職活動等に関しましても不安をお感じのことと思いますので,登校開始にあたっての対応や今後の学習並びに学生支援に関する基本的な方向性を以下に記載しますのでご理解・ご協力くださいますようお願い申し上げます。

1.登校開始について
登校開始にあたっては,文部科学省並びに厚生労働省,宮城県から発出される通知及び情報提供等に基づき,学校における感染及び感染拡大のリスクを可能な限り低減する取り組みを行います。
1) 6月1日以降,当面の間は対面授業と映像配信授業を組み合わせることで原則隔日登校とします。※学科や授業進捗の関係上隔日とならない場合もあります。
登校初日,登校時刻等詳細についてはメールや電話等で個別に連絡します。
2)教室での密集を防ぐため,1日に登校する学生数をおよそ半減し,座席の間隔を広くするとともに定期的に室内の換気を行います。
3)通学時及び登校時の密集を回避するため時差登校,短縮授業とします。
4)登校時に検温を実施し,37.5℃以上の場合は出席停止とします。ご家庭でも毎朝体温を測るなど健康状態をチェックし,発熱や咳など体調不良の場合は登校を控えるようお願いします。連絡がなく欠席した場合は担任から保護者さまに確認いたします。
5)教職員並びに学生のマスク着用を必須とします。ご家庭でマスクを準備していただくようお願いします。
6)校舎内に消毒液・手洗い石鹸液を設置し,手洗いや手指消毒をこまめに行うように周知徹底します。
7)エレベーター内の密集・密接を避けるため,一部使用制限と人数制限を行います。
8)小憩・昼休憩・放課後等も「密集・密接・密閉」とならないよう,近距離での会話や飲食を行わないよう周知徹底します。
9)夜間・休日においても,感染リスクが高い場所や不要不急の外出等は控えるよう周知徹底します。

2.映像配信による学習について
今後の感染状況によっては再び緊急事態宣言が発出されるなどの状況も想定されます。本校では係る事態に備えて,今後も対面授業のほか映像配信等による遠隔授業で学校や自宅での学習を継続する予定です。
1)教員による授業の映像を配信しますので,配信スケジュールに合わせて学校または自宅で学習を行います。
2)実技実習など映像配信だけで対応できない授業については,スケジュールを変更して実施します。
3)映像配信により自宅で学習を進める場合は,電話やメール,LINE等の手段により担当教員や学科教員に質問・相談ができる体制になっています。

3.検定試験・資格試験について
一部の検定試験や資格試験についてはすでに中止や試験日の延期が発表されています。本校では,各種試験の主催団体が発表する情報を収集し,今後実施される試験等の日程に合わせて授業計画やスケジュールの再編等を行い,映像配信授業等を活用しながら例年と遜色ない授業を行うことで高い合格率を目指します。また,場合によっては直前対策として補習講義を行うなど,状況に応じて試験対策に万全を期してまいります。

4.就職活動について
大手企業を始め一部の企業では,例年通り求人活動を継続しています。就職係では,本校の学生に不利益が生じないように,企業や業界・職種に関する情報を収集・公開しています。また履歴書作成や面接指導等,受験に関する相談についても担当教員や就職係が対応しますので,ご心配やご相談等がありましたら担当者までご連絡くださるようお願いいたします。

5.進級または卒業に必要な教育課程の履修について
専門学校は,専修学校設置基準により進級・卒業に必要な単位時間数が定められおり,本校においても学科ごとに履修する時間数が決まっています(学則第8条)。現在,映像配信や課題配付等によって自宅学習を進めているのは,資格取得や就職試験に向けて遅れが生じないようにするためだけでなく,所定の授業時間数を満たす意味合いも含んでいます。感染拡大の状況によっては,今後も安定的に学校での授業が実施できるかどうかは不透明です。そのため本校では,登校開始後も引き続き映像配信授業等を活用しながら,定められた履修時間を満たす計画ですのでご安心ください。

以上の通り,本校では「3密」の回避や換気,共用部の清掃・消毒等の対策を施しながらサポートを行い,学生並びに保護者さまの不安払拭に努めてまいりますので,ご心配やご不明な点がありましたら遠慮なくご相談ください。保護者の皆さまにはご心配,ご迷惑をおかけいたしますが,何卒ご理解賜りますよう重ねてお願いいたします。


本件に関するお問い合わせ先
仙台大原簿記情報公務員専門学校
☎ 022-722-8621