JR東日本や東京メトロなど鉄道・交通業界への就職に実績のある大原。人気企業への就職をめざす!
人気の鉄道・交通業界への就職に必要なノウハウがこのコースには詰まっています。「国内旅行業務取扱管理者」などの資格を取得し、希望の業界への就職をめざします。
インターンシップや商品説明実習、サービス実習などで実践を想定しながら就職に必要な力を身につけます。
簿記3級/簿記3級演習/簿記2級(商業簿記・工業簿記)/簿記2級演習/国内旅行業務取扱管理者対策(旅行業法・約款・国内旅行実務)/マーケティング/マーチャンダイジング/ストアオペレーション
国内旅行販売実務/マーケティング実習/販売実習/サービス実習/パソコン実習(Word・Excel)/接遇ビジネスマナー
一般知識/時事対策・研究/ビジネス基礎/プレゼンテーション実習/漢字・電卓/社会人基礎
MON | TUE | WED | THU | FRI | |
---|---|---|---|---|---|
09:10-12:00 | 一般常識 | 簿記2級 (商業簿記) |
一般知識 時事対策・研究 |
簿記2級 (工業簿記) |
サービス実習 |
昼休み | |||||
13:00-16:00 | 国内旅行業務 取扱管理者対策 (旅行業法) |
簿記2級 演習 |
国内旅行業務 取扱管理者対策 (約款) |
簿記2級 演習 |
国内旅行業務 取扱管理者対策 (国内旅行実務) |
※1時間ごとに休憩が入ります。
※試験前には、合格対策として授業が延長されることがありますが事前にお知らせします。
※上記時間割はモデルケースです。
※一定期間の履修内容を掲載しております。
高校の通学に電車を利用していたこともあり、私にとって鉄道はとても身近な存在でした。将来の進路を考えた時に、好きな鉄道関連の仕事をしたいと思い、このコースを選びました。鉄道は人々の生活を支える重要なインフラである一方、観光は社会情勢の影響を受けやすい分野です。高い就職競争率を勝ち抜くため、就職に有利な資格取得に力を入れるのと同時に、早くから業界研究などの就職活動をはじめています。